糖尿病

猫の病気

一気に来ました

インスリンを打っている上に、食べたものを吐いてしまったので急に元気が無くなった時は低血糖だと思ったのですが、測ってみると高血糖。これは体の中で何か良からぬ事が起こっているのだと思い、慌てて病院に駆け込んだら、肝臓の数値は振り切れて計測不能だ...
8
Today's cats

とらぞうもビックリ

少し前からあっくんのインスリン注射を2回から1回に変更しているのだがなかなかいい感じに安定しているよ☆うれしーにゃーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥそんなこんなで体の方も楽チンなのか何ともなしにあっくん前にやって来たとらぞうもすーりすり♪よっこ...
1
Today's cats

シニア用です

一時期よりはうんと体重は戻ったとはいえ加齢によって若干骨ばってしまった体にシニア用ベッドは優しいようだ(ΦωΦ)♪ぺこーん。▶︎ unage アンエイジ /体圧分散シニアローベッドあっくんお気に入りで入り浸り( ̄w ̄)bなので出来ればムチム...
2
Today's cats

気持ちはわかる

可愛く転がっているあっくんに呼びかけるとあっくーん♪♪くねくねしてくれるよ。くねくね くねくね。そして更に可愛さを爆発させるよ。むぴー♪♪ぐふっ!ヤラレタ。。(ーω-)♪一時危険な状態で体重が2キロ台までみるみる減少しちゃった時は本当に今に...
2
Today's cats

あと一息♪

下痢はあまり無理に止めない方が良いという場合もあり強いお薬を使っていなかったのもあるのだけど今回のはやっとこさちょっと効いて来たっぽい。あっくんの超絶下痢ピー生活長かったぜぇ。。トイレ洗って、砂をがっつり取っ替えて踏んづけた足をキレイにして...
3
Today's cats

ついてるね

そしてこちらが自らのゲリPちゃんをおもいっきり踏んづけその足で家中歩き回っているトコロを捕獲され四肢を風呂場でゴシゴシ洗われて微妙な顔をしているあっくんです。「 ・ ・ ・ ・ ・ 」血糖値の方はなかなかイイ感じにコントロール出来ているのだ...
1
猫の病気

山越える

本当は年明け早々にと言われていたのだけどのーんびり♪すぅすぅ。。調子も良さげで落ち着いてる様子だったので少しゆっくりめのスタートにさせて頂きました。と言うことで本日あっくん、2018年病院始めでございました。そしてせんせーにやっとこさ「いち...
5
猫の病気

しあわせ鬼ごっこ

朝起きたら突然逃げる 逃げる 逃げる 小走りで逃げるー!!!歩くのもままならなかったおしとが血糖値測定しようと思ったらかなりのスローペースではありますが走って逃げるようになりましたー☆たのしくてぐるぐる追いかけちゃうよ。((((( ΦωΦ)...
3
猫の病気

頑張った君へ

前回の検査で血液が酸性に傾きつつありケトアシドーシスという、糖尿病を患う上で最大の危機的状況にあっくんの体が再び陥ってしまう可能性があるとのことで今回の検査で更に酸性傾向が進んでいるようなら病院が正月休みに入ってしまう前に入院!とのお達しが...
6
猫の病気

暴走注意

ちょっと弱音を吐いてみたのが反対に良かったのかお陰さまであれから血糖値の測定の方は失敗なしで順調にいっております。(T▽T)b少し心配な状況が続いているのもありすっかり余裕が無くなってしまっていたのかもしれません。たぶん鬼気迫る感じであっく...
4
猫の病気

イブ

あっくんの自宅での血糖値測定が完全スランプ状態で失敗そしてまた失敗。。orzセンサーが何枚も無駄になるわエラーだエラーだと機械がピーピーうるさく言ってくるわ何よりあっくんに何度も痛い思いをさせてしまうわで涙ホロホロ...少し前まで相当落ち込...
7
猫の病気

単純にできている

とんと食欲がなくココんとこ少し強制給餌で栄養を補っていたあっくんなのですが今朝は自力でよく食べてくれましたー!!(T▽Tノノ"ワオワオ!!血糖値の方はまだ乱高下気味ではありますが自宅での測定はちょっとずつ上手にできるようになって来ました☆こ...
2
猫の病気

そばにいてくれるだけで

あっくんは昨日無事に帰宅しております。とりあえず家に帰れて安心したのか今もお気に入りのベッドでぐっすり眠って居るよ。おつかれさま。本当によく頑張ったね。ヾ(TwT。)こうしてそばに居てくれるだけでほっとする。ベッドが顔面にめり込んでるのが少...
3
猫の病気

写真の写りも悪いけど

本日朝一番であっくんのお迎えに行って来ましたー!結果から言いますと血糖値高めで残念ながら帰れませんでした。orz帰れない想定をしていなかったので正直ショーーーック!は大きかったですがそれもこれも体調が改善傾向になった事であっくんが本来の食欲...
1