嬉しい誤算

とは言え慎太郎くんの方も最初はかなり寂しがって

一体どうしたらいいものかと飼い主的にも相当思い悩みましたが

今はそれなりにおひとり様生活満喫してくれているよ。

すんすこすん!

お股の間が大層お気に召されて完全に定位置化しているので

密かに慎太郎くん改め股の大兄皇子と呼んだり致してしております。(ーωー)

夜ははにゃおちゃんが階下で寝るのでわたくしはそれに付き合っているが

股の大兄皇子は相方と一緒に寝ているよ。

ただ夜中にトイレに行きたくなるとロフトから階下までの道のりが拷問のレベルらしく

慎太郎くんのトイレ貸して貰っちゃおうかな〜なんて冗談まじりに言っているが

半分マジぽっくて怖いよ。( ̄ω ̄)

しかしまさかこんなに甘えっ子になってくれるなんて思いもよらず

何が功を奏するか本当にわからないものだなと思ったりしております。

正直たまらーん!!

だけどやっぱり慎ももコンビは一緒じゃないとなので

なるべく早くまた一緒に生活させてあげたいでっす ( ̄^ ̄)ゞ

▼楽天お買い物マラソン ★ ZIWI PEAK 正規品 ポイント10倍&クーポン500円OFF♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日のニャンズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
14ニャンズをフォローする

コメント

  1. ミネコまま より:

    しろっこシローくんの頃から楽しみに見させてもらっています。
    相方さんの夜中のトイレがつらいの、よく分かります。
    私も古い家の元倉庫で暮らしているので、部屋から出て土間に降りてサンダルを履き歩いて階段まで行き、サンダル脱いで階段を上がり、歩いてトイレまで行く。
    という苦行を続けていましたが、ついに先日、土間に降りる所でこけてケガをしてしまいました。幸い擦り傷で済んだのですが。あれから究極の作戦、ベット脇で尿瓶を使っています。あまり大きな声で言いたくはないですが、快適です。
    年齢的にも、こけて骨折で寝たきりにはなりたくないですから。

    • shizu* shizu* より:

      あらー!私も最近よくぶっ転げそうになるのですが
      それはとんだ災難でしたね。。(´-ω-`)
      大事に至らず本当よかったです。
      確かにトイレまでの道のりが長いってのは辛いですよね。
      いかんせん待ったなしの状態ですし・・
      慌てて怪我するより慎ちゃんトイレ解禁か?!

      長い間見てくださってありがとうございまーす!!( ̄ー ̄)ノうれしや〜♪

タイトルとURLをコピーしました