新ももあるある言いたい〜♪カワカワ兄弟あるある言いたい〜♪
って事で、今日も今日とて小さなマットに並びがち☆ (ーωー)
実は昨日・・
ももたろうの左右の目の瞳孔の大きさが違ってるのに気づいて慌てて病院行ったよ。
一旦取って返しましたがモチロンその後ちゃんと診て貰えました。
診断は「ホルネル症候群」との事でございます。
ホルネル症候群とは脳から眼につながる交感神経に何らかの障害が起っている状態で
その原因も様々あるようですが、ももの場合は目もしっかり見えているし、
神経の方も機能自体は正常に稼働しており、その他の健康状態もすこぶる良好なことから
神経のどこかに軽い炎症が起きているのでは?とのことでした。
幸い命に関わるような重篤な状況にはないとのことで
せんせーにも少し時間はかかるかもだがしっかりお薬飲めば良くなりますよと言って頂き
心底ホッとしているー!よかった (T-T) 治るってまぢ最高!
我が家にやって来てから右目の調子がずっと悪かったのだが
なかなか思うように治してあげられず
こんなしょぼしょぼな顔ばっかりさせちゃって落ち込んでもいたけど
診断もついてやっとスッキリ治してあげらそうで嬉しい。(ーωー)
ももも病院頑張ってくれてありがとうね。
瞳孔が開いていないと眼底の奥が見えないので
ライト当てて覗いてはしばらく待って、また当てて覗いてはしばらく待ってと
結構な時間をかけて丁寧に診察して頂いたのだが
その間も本当に辛抱強くいい子で待ってくれました。
ちなみに昨日も病院から帰宅するとすぐに
なんだかまるで気持ちを落ち着かせるかのようにまたこうしてふたりで並んでたよ。
我が家にやってくるまでずーっとこうして寄り添って生きてきたふたりなので
これからもずっとそうやって過ごして行けますようにと願うばかり。
てか、何だかワチャワチャしているうちに連休終わっちゃったな。
まぁだからって別に特別な予定も無いので全然いいのだが。。( ̄ω ̄)
▼【Rakuten】忙しくても遊んであげれる 運動不足解消に♪ |
---|
コメント
ももたろうくん、治療方針が立ってよかったよかった。
この方法で行く!と決まると頑張る力がずいぶん増量しますね。
慎太郎くんが隅々のすみずみまで新居の点検を終えたら、
すこーしは落ち着いて、みにゃさんと関わっていかれるようになるのでは、
shizu*さんと相方さんもすこーしは安心して見ていられるようになるのでは、
と、外野から期待を込めて見守っております。
マットでくっつくしんもも兄弟はかわいいさ大増量!