進化

動きを制限されると言う事がとても怖かった様で
最初はどえらい事になったのだが・・
動かない様にさせると言う概念を捨てて
目標を『抱っこ』もしくは『抱きしめる』に変更したら、
いつの間にか力を抜いて体重を預けてくれる様になった。
ナデナデするとゴロゴロ言う。
リラックス抱っこで何気に自由を奪い
一体何をしようって言うのかと申しますと・・
ズバリコレだぁー☆爪切り!
ひとりが抱っこ。ひとりがパッチン。
実は・・何があったのか分からないぐらいの早業で、
最初の爪切りは見事に大成功したのでございます。
( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ!!ブラボ–!!
こりひょっとしたら楽勝ぢゃねぇ?!と
思っていたのだけど・・
ジャイってかちこいの。そうなのかちこいの。
今さっきまでリラックス抱っこでご機嫌だったハズなのに
爪切り野郎を発見するや否や・・
ジタバタジタバタ!どやさどやさの大暴れ☆
そんなこんなで2度目は苦戦。
でも何とかかんとかパッチン出来て…

エイヤー!足とあそぶ♪
2447.jpg
ゲッツ!
ケリケリ…ケリケリ…
2446.jpg
足とあそぶ♪
レロレロレロ
2448.jpg
足を味わう(-w-)
爪ピンピンだと・・足とあそぶは無理だど〜☆
3度目・・一体どうなるんだろ???
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
コメントたくさんありがとうございます☆
かさぶたみたく取れたのは私も初めて経験しますた。
ホントに心のかさぶた取れた気がして私もホロリ☆嬉しかったです。


〓 犬猫救済の輪 動物愛護活動ドキュメンタリー 〓
ボランティア募集&福島被災猫の里親会

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

コメント

  1. まあち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ジャイ君、遊んでますね。
    もうすっかり家ねこですね。
    爪切りは、慣れてくれると良いけれど。
    3度目、うまくいくと良いですね。

  2. Yoko-boo より:

    SECRET: 1
    PASS: 29f306744d6c7c006eeea75cf4df2583
    ジャイ君が無邪気に遊ぶ様子、素敵だわぁ~
    本当に良かった!!
    ジャイ君の絵を描きたくてしょうがないのですが、
    今日は、優しいはちみつ君の絵を描かせていただきました。
    お時間の有るときにのぞいてくださいねぇ~

  3. たけごん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    成功していたとはっ!すごいですねー。
    残すところは「シャンプー」ですね。
    目指せ!伝説の「キレイなジャイアン」w

  4. ufu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    味わってるw
    かわいぃぃぃ♪
    爪切りすると、いっぱいあんよで遊んでもらえるんだ~って
    わかってもらえたらいいですね(^-^)

  5. KIKI より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ジャイくん、お外と違って
    お家では、とがった爪は必要ないのよ。
    爪切りも大事な家ネコさんの修行なのよ。
    恐くなんかないよ。
    その方が、思いっきりケリケリできるからね。
    ホントかわいいお手手ですね。
    握りたいわ~

  6. 黒猫の福 より:

    SECRET: 0
    PASS: 709af43db23a7bbb3cefe043ecbad2fc
    ウチにも約二名ほど、爪切りの非常~にニガテな子が居るのですよ。
    他の子の爪切りされているのを見ると、速攻で逃げて行方不明になる子と、シャー・・・ガブッ!の凶暴な子。
    うまく出来るコツがあればいいのにな~って思いますね。
    ある意味、ジャイアンくんみたいになってくれるといいな~って、羨ましいです。

タイトルとURLをコピーしました